本日(2日)、「チャレンジ25キャンペーン」事務局から送られてきたメルマガに、2012年度ウォームビズの第1報がありましたので、調べてみました。
9月7日に関電、九電、四電、9月14日に北海道電力の夏場の節電要請が終わって、まだ1ヵ月も経っていませんが、電力供給が厳しい状況にあることは変わりありません。
今夏も電力会社同士で融通がされたのと同じように、今冬も電力融通がされると思いますので、寒冷地だけのことではありません。
今夏のスーパークールビズでは「COOL SHARE」として「涼を分け合う」ことが促進されました。
・家族でひとつの部屋に集まる
・自然が多い涼しい所で過ごす
・公共施設を活用する
・カフェ、レストランなどを活用する
というものです。
ですから、「WARM SHARE」は今度は「暖を分け合う」ということになります。
以下、「WARM BIZ 2012」、「WARM SHARE」の概略です。
○WARM BIZ 2012
期間:平成24年11月1日〜3月31日
室内設定温度:20℃
スローガン:集まることであったまろう、今年の冬は「ウォーム・シェア」。
○WARM SHARE
スローガン:暖房消して 温かいところに集まろう
・家庭やご近所でウォームシェア
みんなでひとつの部屋に集まって過ごせば、エネルギー消費を減らせるとともに、コミュニケーションが深まります。ご近所でお声がけをするきっかけにも。
・まちでウォームシェア
暖房を止め、ウォームシェアスポットやイベントに出かけたり、スポーツをすれば、家庭のエネルギー消費を減らせるとともに、みんなであたたかく楽しく過ごせます。
・ウォームシェアスポット
家庭の暖房を止めてきた人に、あたたかく楽しく過ごせる場所やサービス(ウォームシェア特典)をご提供いただける施設やお店などです。
・ウォームシェアイベント
みんなで一緒にあたたかく楽しく過ごせるイベントやアクティビティなどです。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
WARM BIZ 2012
http://www.challenge25.go.jp/practice/warmbiz/warmbiz2012/ WARM SHARE
http://warmshare.jp/ 2012年度ウォームビズについて
http://www.challenge25.go.jp/activity/news/2012/10/121002a.html ウォームビズについて
http://www.challenge25.go.jp/practice/warmbiz/about/